新着情報

  • HOME
  • カテゴリー: 新着情報

12月リハビリファームオープンDAY参加者募集のお知らせ

2023.11.16 カテゴリー[ news ]

【リハビリファーム・オープンDAY】

12月2日(土)10時00分~15時00分(の間いついらしてもOKです)

テントサウナ体験&ハーブロウリュウ
※参加無料 見学自由 サウナは服のまま入れます

 

12月2日(土)はリハビーファーム・オープンDAY。テントサウナとハーブロウリュウ体験に加え、出来立てのポップコーンや、ウェルカムドリンクとして、ファーム内のローゼルなどのハーブを使ったお茶を提供します。また、リハビリファームを誰でも自由に見学できます。

皆様、お誘い合わせの上、どうぞお気軽にいらしてください。
※当日はリハビリファーム監修講師の飯尾裕光(ヒロ)先生が常駐していますので、お気軽にお声掛けください。ファームのご案内もいたします。

 

皆様のお越しをお待ちしています。

11月リハビリファームWS参加者募集のお知らせ

2023.10.21 カテゴリー[ news ]

※詳細はポスターをご覧ください。

講 師: 飯尾 裕光 先生(株式会社みんパタプロジェクト 代表)

Instagram @hiro_mitsu_110

場所: リハビリファーム(光ヶ丘病院内)

_____________________________________

【農エンタメ塾】:しっかりと「農」を勉強したい人向け
11月11日(土)10時00分~15時00分(受付開始 9時45分)


ノーディグの冬支度
美味しい焼き芋の作り方

講座料:3500円

定員: 20名

お申し込み:こちらのリンクから

_____________________________________
【自然を楽しむ畑の学校】:一般・ファミリー・キッズ向け
11月12日(日)11時00分~15時00分(受付開始 10時45分)


焼き芋を美味しく作るコツ&焚き火LOVE

焚火でヤキヤキパーティー

講座料:大人2000円(小学生以下無料・大人同伴)

定員: 20名

お申し込み:こちらのリンクから

_____________________________________
お問合せ:ヒカリプロジェクト 担当 滝田
  TEL  070-7581-0307
  メールアドレス hikariproject333@gmail.com

主催:(一社)ヒカリプロジェクト @hikaripj
協賛:紫蘭会 光ヶ丘病院 @hikarigaoka_hospital

毎回大好評のワークショップです
皆様のご参加をお待ちしています

リハビリファームWSの記事が富山新聞(R5.10.27)

2023.10.27 カテゴリー[ news ]

2023年10月27日の富山新聞に

10月8日紫蘭会 光ヶ丘病院のリハビリファームで行われた
リハビリファームワークショップ「新米秋祭り」についての記事が掲載されました。

11月こどもアート 参加者募集のお知らせ

2023.10.23 カテゴリー[ news ]

✨11月 こどもアート参加者募集のお知らせ✨

ワクワクドキドキ!楽しみながら臨床美術を体験しよう

 

テーマ:さつまいもの量感画

土の中で力強く育ったさつまいも。

でこぼこゴツゴツした形や感触をたっぷりと感じて描きます。

みなさんのご参加、お待ちしています💓

===============

日時: 11月25日(土)10:00~11:00

場所: 光ヶ丘病院 託児所ひまわり

    (高岡市西藤平蔵313)

講師: 角真理子先生.南本清美先生

定員: 10名程度

対象: 2歳程度〜小学生(先着順)

参加費: 1,500円/人(子ども2人目500円、保護者も作品を制作される場合は+500円)

持ち物: 汚れてもよい服装/レジャーシート/飲み物など

申込み先: Googleフォーム

リンク先、又はQRコードからお願いいたします。

https://onl.bz/yeD8a5B

 

お問合せ: ヒカリプロジェクト

TEL. 070-7581-0307

hikariproject333@gmail.com

主催:(一社)ヒカリプロジェクト

協賛:紫蘭会光ヶ丘病院

===============

− 臨床美術とは –

創作活動をすることで、脳は活性化されます。

臨床美術は独自のアートプログラムを用いて、子どもの感性教育、心の解放や意欲の向上を目指します。

絵が好きな人だけではなく、誰もが楽しめるアートです。

◆臨床美術の主な効果

1.描くこと、つくることが、楽しく身近になります。

2.家族問のコミュ二ケーションが活発になります。

3.クリ工イティブな発想が育ちます。

4.日常生活が豊かになります。

5.脳の活性化により生きる意欲が増加します。

#臨床美術 #光ヶ丘病院 #リハビリテーション #アートセラピー #アート #art #clinicalart #arttherapy #rehabilitation #art #富山 #高岡 #toyama #takaoka #kids #おえかき #参加者募集中 #ひかりプロジェクト #アート #参加者募集中 #workshop #ヒカリプロジェクト #子どもアート #ワークショップ #子ども向けワークショップ #ワークショップ富山 #感性教育 #キッズスペース #託児所 #託児所ひまわり #子どもの日常をもっと写真に

「ビオトープで稲刈り」についての記事が富山新聞(R5.09.21)

2023.09.26 カテゴリー[ news ]

2023年9月21日の富山新聞に紫蘭会 光ヶ丘病院のリハビリファームにある
「ビオトープで稲刈り」についての記事が掲載されました。

 

10月リハビリファーム・ワークショップ 参加者募集のお知らせ

2023.09.29 カテゴリー[ news ]

※詳細はポスターをご覧ください。

 

テーマ:「新米秋祭り」

講 師: 飯尾 裕光 先生(株式会社みんパタプロジェクト 代表)

Instagram @hiro_mitsu_110

場所: リハビリファーム(光ヶ丘病院内)

_____________________________________

【農エンタメ塾】:しっかりと勉強したい人向け
10月8日(日)9時00分~12時00分(受付開始 8時45分)


冬野菜の定植
〜種をまく野菜と苗を植える野菜の特徴〜

講座料:3500円

定員: 20名

お申し込み:こちらのリンクから

_____________________________________
【自然を楽しむ畑の学校】:一般・ファミリー・キッズ向け
10月8日(日)11時00分~15時00分(受付開始 10時45分)


芋掘り収穫祭

講座料:大人2000円(小学生以下無料・大人同伴)

定員: 20名

お申し込み:こちらのリンクから

_____________________________________

ジャンベで秋祭り 新米かまどで炊く!親子で作ろうBBQ

10月8日(日)11時30分~15時00分

どちらのワークショップの方も参加できます。

みんなで昼食をいただきます。

_____________________________________
お問合せ:ヒカリプロジェクト 担当 滝田
  TEL  070-7581-0307
  メールアドレス hikariproject333@gmail.com

主催:(一社)ヒカリプロジェクト @hikaripj
協賛:紫蘭会 光ヶ丘病院 @hikarigaoka_hospital

毎回大好評のワークショップです
皆様のご参加をお待ちしています

10月子どもアート 参加者募集のお知らせ

2023.09.20 カテゴリー[ news ]

✨10月 こどもアートプログラム参加者募集のお知らせ✨
ワクワクドキドキ!楽しみながら臨床美術を体験しよう
 
テーマ:シャボン玉とんだ
 
シャボン玉の一瞬の美しさ、はかなさ、
ふわふわと飛んでいく浮遊感を感じて描きます。
 
みなさんのご参加、お待ちしています💓
 
===============
日時: 10月21日(土)10:00~11:00
 
場所: 光ヶ丘病院 託児所ひまわり
    (高岡市西藤平蔵313)
 
講師: 渡辺恭子先生.角真理子先生
 
定員: 10名程度
 
対象: 2歳程度〜小学生(先着順)
 
参加費: 1,500円/人(子ども2人目500円、保護者も作品を制作される場合は+500円)
 
持ち物: 汚れてもよい服装/レジャーシート/飲み物など
 
申込み先: Googleフォーム
リンク先、又はQRコードからお願いいたします。
https://qr.quel.jp/pv.php?b=3LttrIm
お問合せ: ヒカリプロジェクト
TEL. 070-7581-0307
hikariproject333@gmail.com
主催:(一社)ヒカリプロジェクト
協賛:紫蘭会光ヶ丘病院
===============
 
− 臨床美術とは –
創作活動をすることで、脳は活性化されます。
臨床美術は独自のアートプログラムを用いて、子どもの感性教育、心の解放や意欲の向上を目指します。
絵が好きな人だけではなく、誰もが楽しめるアートです。
 
◆臨床美術の主な効果
1.描くこと、つくることが、楽しく身近になります。
2.家族問のコミュ二ケーションが活発になります。
3.クリ工イティブな発想が育ちます。
4.日常生活が豊かになります。
5.脳の活性化により生きる意欲が増加します。
 
#臨床美術 #光ヶ丘病院 #リハビリテーション #アートセラピー #アート #art #clinicalart #arttherapy #rehabilitation #art #富山 #高岡 #toyama #takaoka #kids #おえかき #参加者募集中 #ひかりプロジェクト #アート #参加者募集中 #workshop #ヒカリプロジェクト #子どもアート #ワークショップ #子ども向けワークショップ #ワークショップ富山 #感性教育 #キッズスペース #託児所 #託児所ひまわり #子どもの日常をもっと写真に

「ヒカリズム 2023」についての記事が北日本新聞(R5.09.10)に掲載されました

2023.09.14 カテゴリー[ news ]

2023年9月10日の北日本新聞に
当院が主催した「ヒカリズム2023」についての記事が掲載されました。

 

「おりんの音色で心身癒やす 高岡・瑞龍寺で光ケ丘病院がイベント」

(webun+ 北日本新聞社)

https://webun.jp/articles/-/464486

(Yahoo!ニュース_北日本新聞社配信)

https://news.yahoo.co.jp/articles/53f4a5b8f47e3da5e53e68e607206125f2a54ed9

「ヒカリズム 2023」についての記事が富山新聞(R5.09.10)に掲載されました

2023.09.14 カテゴリー[ news ]

2023年9月10日の富山新聞に
当院が主催した「ヒカリズム2023」についての記事が掲載されました。

 

「国宝に銅器の音とリズム 瑞龍寺でイベント」
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1177238

「ヒカリズム 2023」のプレイベントについての記事が富山新聞(R5.09.05)に掲載されました

2023.09.14 カテゴリー[ news ]

2023年9月5日の富山新聞に紫蘭会 光ヶ丘病院が主催した
「ヒカリズム 2023」のプレイベントについての記事が掲載されました。

 

「おりんと美声響く」
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1171983

新着情報
NEWS
診療案内
INFORMATION [はじめて受診される方へ]  初診の方はご覧ください
[受付時間のご案内] 【月~金曜日】
 午前   8:30~12:00
 午後 13:30~17:00
【土 曜】
 午前 8:30~12:00
 午後 休診
【休 診】
 日曜・祝日・お盆・年末年始
新ほほえみ
お見舞いメール
公式インスタグラム
公式facebook
YouTube_紫蘭会_光ヶ丘病院
ヒカリプロジェクト
医療法人社団 紫蘭会 医療法人
光ヶ丘病院
Medical Corporation HIKARIGAOKA 〒933-0824
富山県高岡市西藤平蔵
313番地
TEL 0766-63-5353(代)