光ヶ丘病院は、入院された患者様やそのご家族、または職員の安全を確保するため、医療関連感染の発生を未然に防止するために、感染対策室を設置し、感染管理の専任スタッフを配置し、日々活動に取り組んでいます。
また、ひとたび発生した感染症が拡大しないように可及的速やかに制圧・終息に務め、適切かつ安全で質の高い医療サービスの提供を目指しています。
電話でのお問合せ
TEL
0766-63-5353(代)
|
||
文字サイズ |
---|
光ヶ丘病院は、入院された患者様やそのご家族、または職員の安全を確保するため、医療関連感染の発生を未然に防止するために、感染対策室を設置し、感染管理の専任スタッフを配置し、日々活動に取り組んでいます。
また、ひとたび発生した感染症が拡大しないように可及的速やかに制圧・終息に務め、適切かつ安全で質の高い医療サービスの提供を目指しています。
当院における感染防止対策を実施するために、感染防止に関する意志決定機関として、院内感染対策委員会を設置し、毎月1回の委員会を開催します。
また、感染対策チーム(医師・薬剤師・検査技師・看護師)でラウンドやミーティングを開催します。下部組織としてリンクスタッフが各部署の感染対策実施の徹底を図ります。
全職員に対して感染対策に関する研修会を年2回またはそれ以上開催し、職員の感染防止対策に関する意識・知識・技術の向上を図ります。
院内感染の発生の予防および蔓延防止のため、院内感染事例や薬剤耐性菌の検出状況等の情報を週1回毎に各部署へ知らせ、情報の共有を行っています。
また、感染対策チームが、情報収集及び実態調査、分析、評価を実施し、効果的な感染対策を実施します。
感染症患者が一定基準を超えて発生した場合は、感染防止対策チーム主導により、速やかに発生原因を究明し、改善策を立案して発生の終息を図ります。
この指針は、皆様の感染対策への理解と協力を得るために、院内掲示や当院ホームページに掲載し、積極的な閲覧の推進に努めます。
院内感染防止推進のため、「院内感染対策マニュアル」を整備し、病院職員への周知徹底を図るとともに、マニュアルの見直し、改訂を行っています。