2020.12.29 カテゴリー[ news ]
富山県にて新型コロナウイルス感染拡大警報(富山アラート)が発出されました。
つきましては、入院患者様を保護する観点から、条件付面会・オンライン面会を中止することとなりました。
ご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上ます。
なお、条件付面会・オンライン面会の再開については、状況の変化により判断させていただきます。(条件付面会・オンライン面会の再開などについては、「病院正面受付ボード又はホームページ」に掲載しますので、ご確認ください)
なお、危篤等の特別な事情があるご家族様については、今後も面会できます。
※ 面会を許可する方には、当院からご連絡いたします。
2020.10.27 カテゴリー[ info ]
臨床美術活動認定施設に認定されました。

2020.10.06 カテゴリー[ info ]
コロナウィルス禍による「一般面会の中止」の対策として、「条件付面会」を
10月5日(月) から受付致します。
ご利用を希望される方は、病院受付にて直接お申し込み下さい。
○ 申込日時 : 月~土曜日(祝日を除く) 9時~20時
※ なお、電話等での受付は行いません。
「条件付面会」は以下の条件にて行います。
① 面会回数 : 患者様おひとり様につき、月に1回
② 面 会 者 : 1家族2名まで
③ 面会時間 : 月~金曜日(祝日を除く)
15:00~16:00 の間の 10分間
④ 面会場所 : 院内(食堂・ホール)
⑤ 面会方法 : 2m間隔を空けて、互いにマスクを着用しご面会
面会者は、以下の方が対象です。
① 体温37度以下で、風邪症状がない方
② マスクの着用及び手指消毒されている方
③ 県内在住で、15歳以上の方
以前から行われております「オンライン面会」ついては、以下の方が対象です。
・ 病室から移動できない患者様のご家族の方
・ 県外在住などで来院できないご家族の方 など
今後の状況によっては急遽 「条件付当面会」を中止することがあります。
(状況については、「病院正面受付ボード又はホームページ」に掲載しますので
ご確認ください。)
但し、病院から要請された方については、「面会」することができます。
「面会」を希望される際には、他のご家族様と調整の上お申し込み下さい。
ご不明な点につきましては、以下までご連絡ください。
(0766-63-6015 / 0766-63-6075)
※ 案内文については、こちらをクリックしてください。
2020.09.01 カテゴリー[ info ]
電気刺激を用いて神経を刺激したり(神経伝導検査)、針電極を直接筋肉に刺入することで(針筋電図検査)、神経や筋肉の状態を評価します。検査時間は30分から1時間程度かかります。
当院リハビリテーション科医師の新藤恵一郎は、日本臨床神経生理学会の認定医・指導医で、十分な経験を持っております。
検査を希望される場合は、事前に予約下さい。
内容については、こちらをクリックしてください。
連絡先:リハビリテーション科外来
0766-63-5353(受付時間 月〜金曜日 9:00〜17:00 担当 酒井)
2020.08.11 カテゴリー[ info ]
第1回 令和3年(2021年)度の新規採用試験を行います。
・対象:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
・応募締切:令和2年8月31日(月)
・採用試験:令和2年9月11日(金)予定
質問等ございましたらご連絡ください。
ご応募お待ちしております。
2020.07.08 カテゴリー[ info ]
皆様もご存じのように、一時期終息傾向にあった「新コロナウィルス」が移動制限解除後、各地で再流行の兆しが見られ、高岡においても発生しました。
つきましては、「入院患者様」を保護する意味から、予てからお知らせ致したように、現在の「面会制限」を「面会禁止」に戻すこととなりました。
ご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上ます。
面会禁止の開始日:令和2年 7月8日から
期間としては、状況が判明する間としますが、今後の状況によっては、変更することがあります。(状況については、「病院正面受付ボード又はホームページ」に掲載しますので、ご確認ください)
なお、危篤等のご家族様等の特別な方(病棟看護師からご連絡があります)については、今後も「面会」することはできます。
2020.06.24 カテゴリー[ info ]
「新型コロナウィルス」に関する現在の社会状況などを総合的に鑑み、
「胃内視鏡検査」を再開することとなりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
※「肺機能検査」は引き続き中止しております。
2020.06.20 カテゴリー[ news ]
7月からは、院内だけでなく自宅等との「オンライン面会」も開始します。
自宅からだけでなく、東京や大阪、名古屋に在住されているご家族様ともオンラインでの面会が行えますので、詳細については担当者までお尋ねください。
オンライン面会担当:事務 佐野
電話:0766-63-6015
時間:平日 9:00~17:00
2020.06.20 カテゴリー[ info ]
皆様には、長く当院の「面会禁止」について、ご理解・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、当院では現在の社会状況や利用者様の状態などを総合的に鑑み「面会禁止」の一部を「制限」と致しますのでお知らせ致します。
1.開始日 : 6月29日(月)
2.面会時間 : 月曜日~金曜日 15:00~17:00 (受付16:45まで)
3.面会者 : 富山県内在住のご家族様で、15歳以上の方
(体調不良の方はご遠慮願います。)
4.面会頻度 :
①患者様毎に1週間に1回まで面会できます。
1回の面会でお会いできるのは2人までです。
〈例〉
A患者様=週1回の面会、かつ最大2人まで
1週間(月~金)の間に家族の方が1人でも面会された場合は、
面会することができません。
②時間 10分程度
5.制限事項 :
①検温(体温37.0度以下)
②問診票の記載
③マスクの着用
④手指消毒
⑤利用者様との過剰な接触の禁止
なお、制限事項等をお守り頂けない場合や今後の社会状況・利用者様の状態によっては、今回の「制限」を取りやめ、「禁止」に戻す場合もありますので、その節はご理解頂きますようお願い申し上げます。
※ 開始日当初は混雑することが予測されます。濃密な状態を回避するため、入館をお待ち頂く事がありますのでご承知ください。
注) 既に「オンライン面会」を29日以降にご予約の方は、全て解除させて頂きます。なお、是非「オンライン面会」を希望される方は、再度お申込み下さい。
2020.06.06 カテゴリー[ info ]
2020年4月より、リハビリテーション科専門医である 新藤恵一郎、新藤悠子 が着任しました。
今後、リハビリテーションに力を入れていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。