おしらせ

【New】2025年9月の光ヶ丘マルシェ

2025.09.01 カテゴリー[ news ]

9月の光ヶ丘マルシェです。

 

光ヶ丘マルシェでは、利用者さんや患者さん、職員だけではなく、どなたでもお買い求めいただけます。お近くの方もそうではない方も、ぜひ皆さんお立ち寄りください。

※予定や内容は変更になる場合がありますのでご了承ください。

光ヶ丘病院では光ヶ丘マルシェで出店してくださる方を募集しています。
お問い合わせ
0766−63−5353(代)
担当:広報室

 

過去の光ヶ丘マルシェ

4月 光ヶ丘マルシェ

5月 光ヶ丘マルシェ

6月 光ヶ丘マルシェ

7月 光ヶ丘マルシェ

 

光ヶ丘病院についてSNSで発信中!

光ヶ丘病院Instagram

光ヶ丘病院Youtube

光ヶ丘病院ブログ

光ヶ丘病院CAMPFIRE

 

 

令和7年度 看護職員認知症対応力向上研修(9月2日事後課題掲載)

2025.05.28 カテゴリー[ news ]

「令和7年度 看護職員認知症対応力向上研修」を富山県から当院が委託されることになりました。

日:84日(月)、818日(月)、91日(月)の3日間(3日間とも出席が必要です)

場所:富山県民会館 401号室

募集人数:60

資料代:2000/

募集期間:募集期間は終了となりました

※以前、「受講決定者にはメールにてお知らせいたします」とお伝えいたしましたが、受講決定者には所属先看護管理者当てに「受講決定書」と「意向確認票」を郵送しておりますのでご確認願います。「意向確認票」は研修初日に集めますので提出願います。 

※9月1日に研修の修了証を配布いたしますが、生年月日の記載が必須となっております。皆様の生年月日をメールにてお知らせください。h.hayashi@shirankai.net までお願いいたします。

 

 

※8月18日午後のグループワークの事例になります。
 事例の内容を頭に入れて研修に参加してください。

 

※8月18日に追加資料を掲載しました。

 

9月1日に研修の修了証を配布いたしますが、生年月日の記載が必須となっております。
皆様の生年月日をお知らせください。
h.hayashi@shirankai.netまでお願いいたします。

 

<事後課題提出について>
3日間の研修、お疲れ様でした。
事後課題として、3点
①「認知症研修の企画 ワークシートD」
②「研修実施報告書」
③「研修後のフォローアップ ワークシートE」
を、令和8年2月28日(土)必着で、郵送かE-mailで提出してください。

提出先:医療法人社団 紫蘭会 光ヶ丘病院
郵送先:〒933-0824 富山県高岡市西藤平蔵313番地    
E-mail:h.hayashi@shirankai.net


オープンファームが北日本新聞に取り上げられました

2025.07.10 カテゴリー[ info ]

新藤医師がラジオ高岡に出演しました

2025.06.24 カテゴリー[ news ]

新藤悠子医師がラジオ高岡(FM76.2MHz)に出演、高岡銅器の音の活用やCD製作、当院の取り組みについて話しました。

 

光ヶ丘病院では高岡銅器とのコラボレーションを通じて、医療・介護・リハビリ・予防医学へ高岡銅器の癒しの音の活用に挑戦しています。

 

今回は2023年9月に国宝瑞龍寺で行った「ヒカリズム2023」で披露されたオリジナル曲「天女」「瑞龍のこだま」を、能作さんの風鈴(ベル)、山口久乗さんの久乗編鐘やてのりん・ヘブンズベル、宮津商店さんの銅鑼、シマタニ昇龍工房さんのおりんなど、複数の高岡銅器の音を入れて収録しました。またCDジャケットには、様々な高岡銅器の着色を手掛けるモメンタムファクトリー・oriiさんのオリイブルーを使いました。

 

おそらく世界初となる複数の高岡銅器の音が入ったオリジナル曲をCDとして形に残すことで、高岡や高岡銅器の癒しの音の可能性を発信する新たなツールとなります。同時に、高岡や高岡銅器の音の魅力や可能性を県内外に発信することを目指します。

 

製作したCDは貸し出しを行っています。ご希望の方は広報室(0766-63-5353)までご連絡ください。

ヒカリズムCDが北日本新聞に取り上げられました

2025.06.23 カテゴリー[ news ]

当院が製作した高岡銅器を楽器として使ったオリジナルCDが北日本新聞に取り上げられました

 

高岡銅器の楽曲 CDに~光ヶ丘病院 音楽療法へ製作~

 

関連記事

高岡銅器の癒しの音の活用に挑戦

ヒカリズムCDが中日新聞に取り上げられました

2025.06.23 カテゴリー[ news ]

当院が製作した高岡銅器を楽器として使ったオリジナルCDが中日新聞に取り上げられました

 

高岡銅器で癒しのCD~リハビリ活用 光ヶ丘病院が製作~

 

関連記事

高岡銅器の癒しの音の活用に挑戦

さくらまつり2025のYouTube動画配信中

2025.06.20 カテゴリー[ news ]

中日新聞でさくらまつりについて掲載されました

2025.04.22 カテゴリー[ news ]

北日本新聞でさくらまつりについて掲載されました

2025.04.22 カテゴリー[ news ]

面会制限一部緩和のお知らせ~介護老人保健施設おおぞら~

2025.03.14 カテゴリー[ news ]

現在、介護老人保健施設おおぞらでは、新型コロナウイルス・インフルエンザ等の感染症持ち込み防止の観点から、面会を制限させていただいておりますが、改めて面会制限を緩和し、令和7年4月1から面会方法を下記の通り変更いたします。

 

新着情報
NEWS
診療案内
INFORMATION [はじめて受診される方へ]  初診の方はご覧ください
[受付時間のご案内] 【月~金曜日】
 午前   8:30~12:00
 午後 13:30~17:00
【土 曜】
 午前 8:30~12:00
 午後 休診
【休 診】
 日曜・祝日・お盆・年末年始
新ほほえみ
お見舞いメール
公式インスタグラム
公式facebook
YouTube_紫蘭会_光ヶ丘病院
ヒカリプロジェクト
医療法人社団 紫蘭会 医療法人
光ヶ丘病院
Medical Corporation HIKARIGAOKA 〒933-0824
富山県高岡市西藤平蔵
313番地
TEL 0766-63-5353(代)