6月7日に、光ヶ丘病院リハビリファームでオープンファームを開催しました。
ファームディレクターのヒロさんこと飯尾裕光さんとの農体験では、リハビリファームで育った大根やそら豆などを収穫したり、野菜の袋栽培の方法を教えてもらったりしました。
ヒロさんの農場のじゃがいもで作ったじゃがバターは、じゃがいもが新鮮でホクホク。小さなお子さんから高齢の方まで皆さんで食と旬を楽しむことができました。
リハビリファームでじゃがいもを収穫する予定でしたが、天候の影響で生育が遅れ、じゃがいもの収穫は来月までのお楽しみとなりました。
今回は特別に株式会社能作さんの「錫の刻印キーホルダー・まげ豆皿の制作体験」もできました。好きな形の土台を選んだり、作ったりした錫に、オリジナルの刻印ができるとても記念に残る体験でした。
能作さん、貴重な体験を病院で行うことができました。ありがとうございました。
能作さんの制作体験の隣では、当院で心のケアとして取り入れている能作の鐘の演奏体験ができました。子どもたちにも患者さんにも大人気。f分の1の心地よい音の揺らぎが、リハビリファームに広がりました。
前回に引き続き、地域の方がフルートを演奏してくださいました。イベントだけではなく、デイケアでも演奏していただきました。癒やしの音色が響き、とても好評です。
ありがとうございました。
マカナピザさんのキッチンカーにも来ていただきました。焼きたてのピザから暑い日にぴったりの冷たいアイスまで、色々ご準備いただき、皆さんのお財布の紐も緩んでいたようです。
今回も農業ボランティアの方に、大活躍していただきました。たくさんの方に支えていただけることを感謝しております。
次回のオープンファームは7月12日に、自然を楽しむ畑の学校は13日に予定しております。
オープンファームは今後も開催予定です。無料・出入り自由です。基本的には雨天決行です。毎回、色々な内容を計画しております。お気軽にお立ち寄りください。
〜過去のオープンファーム〜
〜オープンファーム〜
♦2025年7月12日(土)
夏野菜の収穫・夏野菜パエリアを味わう・臨床美術体験
♦2025年9月27日(土)
秋冬野菜の種まき・定植・ぬか漬け作り体験・オリイブルーのコースター制作体験
♦2025年11月15日(土)
味噌作り体験・焼き芋・臨床美術体験
♦2025年12月13日(土)
テントサウナ・芋煮を味わう・園芸療法体験