2024年5月リハビリファーム・オープンデイ・WSのお知らせ

光ヶ丘病院の病院発・みんなの畑「リハビリファーム」で、2024年度のオープンファームとワークショップ(WS)が、5月からはじまります。ぜひご参加ください。

 

 

場所:リハビリファーム(光ヶ丘病院内)   高岡市西藤平蔵313

講師:飯尾 裕光 先生(株)みんパタプロジェクト代表

 

オープンファーム(無料・お申し込み不要・出入り自由)

日時:5月18日(土)午前10時半〜午後3時半
内容:さつまいもの苗を植えよう、じゃがバター作り、アート体験

※内容が一部変更となりました。

 

★アート体験もできます。是非お気軽にご体験ください!
 料金: 500円/回
 時間: 12:30-15:30 (1回30分程度)
 申し込み: 不要 
 担当講師: 臨床美術士 渡邉先生・角先生
※内容:「あみだくじアート」に変更となりました。

 

参加費:無料・出入り自由

 

親子ワークショップ(WS)(要お申し込み)
日時:5月19日(日)午前10時半~午後2時半(受付10時〜)
内容:カブトムシ小屋作り、野菜のお世話をしよう、春じゃがいものポテトチップス作り

  ※内容が一部変更となりました。
参加費:大人2000円、大人と同一世帯の子ども無料

 

お申し込み方法:リハビリファーム・オープンファームWS(グーグルフォーム)
※ワークショップの複数回同時申し込みも可能です。

↓申し込みQRコードはこちら↓

 

※両日、キッチンカー「sweet smile(スイートスマイル)」も来ます!

メニュー(予定):うどん、おにぎり、タコライス、フランクフルト、ホットドッグ、パフェ、ワッフル、飲み物各種

Sweet_Smile

sweet smile (Instagram)

 

 

光ヶ丘病院リハビリファーム:2024年の年間イベントのお知らせ

毎回大好評のワークショップが今年も始まります。
皆様のご参加をお待ちしています。

リハビリファーム・ワークショップ2024年度年間予定です。


お申し込み方法:リハビリファーム・オープンファームWS(グーグルフォーム)
※ワークショップの複数回同時申し込みも可能です

 

皆様のご参加をお待ちしています

 

 

お問合せ:光ヶ丘病院 (広報室) TEL 0766-63-5353(代)
ヒカリプロジェクト TEL 070-7581-0307 メール info@hikaripj.com

主催:(一社)ヒカリプロジェクト (HP)
共催:紫蘭会光ヶ丘病院 (Instagram)

 

2024年5月

オープンファームの様子はこちら(Instagram)

自然を楽しむ畑の学校の様子はこちら(Instagram)

2025年度リハビリセラピストの募集のお知らせ

2025年度の就職説明会・新規採用試験(新卒PT・新卒OT・既卒新卒ST)のお知らせです。

 

リハビリセラピスト2024集合写真


光ヶ丘病院(紫蘭会)は、リハビリテーションを軸に、医療・介護・予防医学の領域に幅広いサービスを行っています。

 

2023年夏、外来リハビリテーション室を改修し、回復期リハビリテーション病棟を開設しました。リハビリ訓練はもちろん、心のケアとして、音楽・アート・農活動なども積極的に取り入れています。

 

病院を地域に開き、患者さん・職員・地域住民の皆さん、子どもから高齢者まで障がいのあるなしに関わらず、みんなが居心地良く自分らしく過ごすことができる場所を目指し、「ひかりプロジェクト」として様々な取り組みを行っています。

こんな病院で働いてみたいという方、是非、ご検討ください。

 

 

2025年度 リハビリ新規採用 募集内容】

・理学療法士 若干名(20253月卒業予定者)
・作業療法士 若干名(20253月卒業予定者)
・言語聴覚士 若干名(新卒・既卒問わず)

2025年度  新規採用試験の予定】

・応募締切:  2024910日 (火)

・採用試験:  2024920日 ()(予備日:921日(土))


※求める人材: 365日リハビリ勤務体制が可能な方。
雇用条件: 詳しくは、求人ページをご覧ください。

 


【就職説明会のお知らせ】

①2024年8月30日 (金)18:30  オンライン説明会
②2024年8月31日 (土)11:00  現地説明会
状況によりオンライン)
就職希望者は就職説明会への参加を推奨します。 

※もし、ご都合が悪くてご参加できない場合はご連絡ください。
就職を迷っている方、まずは光ヶ丘病院ってどんなところか知りたい方もご参加を歓迎いたします。

 


説明会のお申し込み方法:
光ヶ丘病院 事務部事務課 小林  

メールアドレス:m.kobayashi@shirankai.net まで
題名は「リハビリ就職説明会参加申し込み」とし、以下の内容を本文につけて
メールでお申し込みください。

希望職種
お名前 :
フリガナ :
性別:
郵便番号
ご住所
お電話番号
メールアドレス
学校名:
卒業年(見込み):
現在の就職先:
就職説明会の参加希望日:

たくさんのご応募をお待ちしています。

リハビリ室2024

 

 

3月こどもアート 参加者募集締め切りのお知らせ

3月 こどもアート参加者募集締め切りのお知らせ

おかげを持ちまして定員に達しましたので、締め切らさせていただきます。

たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

キャンセル待ちご希望の方は、メール(workshop.shirankai@gmail.com)にてご連絡ください。

3月9日(土)10時から、子どもアートプログラムが開催されます。
 
今回のテーマは「おもしろ深海魚」。深海魚の不思議なかたち
ホイップ粘土やさまざまな素材を組み合わせ、面白さを発見しながら自分だけの魚を描きます。
みなさんのご参加、お待ちしています。
 
===============
日時: 3月9日(土)10:00~11:00
場所: 光ヶ丘病院 託児所ひまわり(デイケア光ヶ丘前)
    (高岡市西藤平蔵313)
講師: 渡邉恭子先生・角真理子先生
定員: 10名程度
対象: 2歳程度〜小学生(先着順)
参加費: 1,500円/人(子ども2人目500円、保護者も作品を制作される場合は+500円)
持ち物: 汚れてもよい服装/レジャーシート/飲み物など
申込み先: Googleフォーム
リンク先かQRコードからお願いいたします。
https://qr.paps.jp/7Byip

お問合せ: ヒカリプロジェクト
TEL. 070-7581-0307
hikariproject333@gmail.com
主催:(一社)ヒカリプロジェクト
協賛:紫蘭会光ヶ丘病院
===============
− 臨床美術とは –
創作活動をすることで、脳は活性化されます。
臨床美術は独自のアートプログラムを用いて、子どもの感性教育、心の解放や意欲の向上を目指します。
絵が好きな人だけではなく、誰もが楽しめるアートです。

◆臨床美術の主な効果
1.描くこと、つくることが、楽しく身近になります。
2.家族問のコミュ二ケーションが活発になります。
3.クリ工イティブな発想が育ちます。
4.日常生活が豊かになります。
5.脳の活性化により生きる意欲が増加します。

ゴールデンウィークの面会のお知らせ

2024/4/26(金)

 

患者家族各位

 

高岡市西藤平蔵313

光ヶ丘病院

TEL0766-63-5353(代表)

 

ゴールデンウイークの面会のお知らせ

 

   日頃よりお世話になり、誠にありがとうございます。

面会時間について下記の通りお知らせ致します。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

面会時間:15時~1630

 

※ 〇・・・面会可能     休・・・面会休みです。  

 

5/7(火)より通常通りの面会となります。

光ヶ丘病院さくらまつり~4/21(日)開催のお知らせ【終了】

【光ヶ丘病院さくらまつり2024の開催のお知らせ】

 

光ヶ丘病院では、2024421()に、令和6年能登半島地震のチャリティイベントとして、「光ヶ丘病院さくらまつり」を開催します

ステージでは、昨年瑞龍寺で行われた「ヒカリズム2023」の再演として、久乗おりんを用いた芸術鑑賞、全員参加型の高岡銅器の音楽体験(ドラムサークル)、ハッピースマイルコンテストの表彰式、ミニライブ、ジュニアコーラスなどが行われます

 

また、スタンプラリー形式の無料体験ワークショップも盛りだくさん!

リハビリ体験、福祉用具体験、富山大医大生によるホスピタル体験、高岡銅器製作体験、リハビリファームでの焚き火体験、金魚めだかすくい、ヤギのふれあい体験、高岡銅器音比べ、臨床美術、アロマセラピー、メイクセラピー、富山大芸文学部生による似顔絵体験……

 

最後には大盛り間違いなしのビンゴ大会もあります!

 

地元の美味しい飲食ブースも盛りだくさん!

 

どなたでも無料で参加できるさくらまつり、皆さん、是非遊びにいらしてください

 

日時:4月21日(日)午前10時~午後3時半

 

会場:高岡市西藤平蔵313

   光ヶ丘病院デイケア前駐車場、リハビリファーム

 

※受付が混み合う場合がございますので、事前受付を済ませていただければ当日スムーズに入場できます。ポスターのQRコードか、こちらから「チケットを申し込む」(無料です)ボタンを押し、必要事項をご記入ください。

 

※順次詳細を投稿していきますので、Instagram / facebookのフォローをお願いします。

 

 

※昨年のさくらまつりの様子はこちらから・・・

Youtube :

光ヶ丘病院からの発表

さくら物語

ジャンベセッション

 

Campfireのページ:

光ヶ丘病院さくら祭りレポート1~新ロゴマークとタグラインの発表~

 

Instagram:

光ヶ丘病院さくら祭り

 

 

主催医療法人 光ヶ丘病院

共催一般社団法人 ヒカリプロジェクト

 

問合せ:光ヶ丘病院 0766−63−5353(代)

    担当:広報室

 

※追記(2024/4/27)

「光ヶ丘病院さくらまつり2024」の御礼

光ヶ丘病院さくらまつり2024の開催報告(CAMPFIRE)