当院には認知症看護認定看護師が2名、認知症ケア専門士が20名(内1名 認知症ケア上級専門士)が常勤しております。また、富山県が実施主体である認知症指導者養成研修修了者1名、認知症介護実践者研修修了者26名、認知症介護リーダー研修修了者11名が所属しており、認知症の方の「そのひとらしさ」、「持てる力を引き出す」という点に着眼し、認知症ケアを提供しております。
当院は、認知症の方の環境による混乱をできるだけ軽減できるよう適切な環境設定、コミュニケーション方法にて認知症ケアを提供しております。そのため、年に2回程度全病院スタッフに対して認知症に関する勉強会を実施し、スタッフの知識向上に努めております。
また、土曜日には、ものわすれ外来を実施しており、認知症サポート医(理事長)も在籍しております。